なんとなく綴る…mipoの日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の遅い昼食 ナポリタン目玉焼きのせ
先日、銭湯に行って来ました
近くに大きなスーパー銭湯もあるのだけど、ちょっと足をのばして、昔ながらの常連さんがいそうな銭湯へ
銭湯や温泉にはマイナスイオンが多く出ているというのは良く聞く話だけど、どうして家庭のお風呂ではダメなのか??
お風呂上りにロビーでフルーツ牛乳を飲みながら、手元にあったパンフレットを見ると、
銭湯では、マイナスイオンが滝や噴水の近くと同じくらい多く出ているため、心身がリラックスして免疫力がアップしたり疲労回復に効果があるのだけれども、家庭の浴室では、空間が狭いために湿度がすぐ下がってしまい、すぐにマイナスイオンが減少してしまうのだそう
マイナスイオンには豊富な水源と、豊富な空気の層が必要というわけです
広いお風呂が気持ちイイのは、ただ単にゆったりできてあずましいってだけの理由ではなかったんだなぁ
ちなみに夫は、『あずましい』の意味をまだ、うまく理解できていません
あと、『~さる』ってやつ
『このペン書かさる』 とか 『押ささる』 とか・・・
なんかちょっと説明するのが難しいのよね
先日、銭湯に行って来ました
近くに大きなスーパー銭湯もあるのだけど、ちょっと足をのばして、昔ながらの常連さんがいそうな銭湯へ
銭湯や温泉にはマイナスイオンが多く出ているというのは良く聞く話だけど、どうして家庭のお風呂ではダメなのか??
お風呂上りにロビーでフルーツ牛乳を飲みながら、手元にあったパンフレットを見ると、
銭湯では、マイナスイオンが滝や噴水の近くと同じくらい多く出ているため、心身がリラックスして免疫力がアップしたり疲労回復に効果があるのだけれども、家庭の浴室では、空間が狭いために湿度がすぐ下がってしまい、すぐにマイナスイオンが減少してしまうのだそう
マイナスイオンには豊富な水源と、豊富な空気の層が必要というわけです
広いお風呂が気持ちイイのは、ただ単にゆったりできてあずましいってだけの理由ではなかったんだなぁ
ちなみに夫は、『あずましい』の意味をまだ、うまく理解できていません
あと、『~さる』ってやつ
『このペン書かさる』 とか 『押ささる』 とか・・・
なんかちょっと説明するのが難しいのよね
PR
実家の母がタラコをたくさんくれたので、昨日のお昼はタラコスパゲティ
冷凍しておいたタラコを前の日から解凍しておいたのだけど、夫が仕事になってしまったので、1人で1.5人分ガサツに大盛りです
残りは、焼きタラコじゃがバターにしてお弁当のおかずに
コレステロールをコントロール中の、うちのご主人にはタラコはあまり良くないのですが、たまにはね
でも、一カ月おきの血液検査で、悪玉コレステロールは標準値でおさまっているのだけど、善玉コレステロールも減っている
悪玉さんは減ってもいいけど、善玉さんは減ってはいけないのです
善玉コレステロールを増やす一番の方法は・・・そう・・・
禁 煙
いくら青魚や野菜や大豆やきのこ類を食べていても、その一本で水の泡・・・
このヘビースモーカーには普通の食事だけでは無理だっ!!
と思ったので、最近青汁を飲み始めました
http://direct-teleshop.jp/tv/pc_cp/aojiru01/
1日2包を水などに溶かして飲む、とっても美味しくて飲みやすい青汁ですが、夫にはあまり好ましくないらしく、水に溶かさずに粉薬を飲む要領で毎朝飲むようにしています
でも、タバコはビタミンCを壊すので喫煙者は3~4包飲まないといけないのだっ
青汁をとるか、禁煙をとるか !!! ファイナルアンサー!!!(←古っ)
夫:『・・・やっぱり禁煙外来行こう』
はい。いつになるかわからないけど、がんばってちょうだいっ
神戸のお義母さんが、完熟マンゴーを送ってくれました
あっま~~~~~い 完っ 熟っ !!!
今日は、雨&風がすごくて、引きこもりです
千歳は、比較的晴れている日が多い気がするんだけど、どうなんだろうか
こんな天気の悪い日は久しぶりで、気分もどんよりしますなぁ・・・
今日は、どんよりついでに家計のやりくりをどんよりしながら見直してみた
理想的な支出の割合を色々調べてみたら、
食費 月収の12%
住居費 20~25%
水道光熱費 5%
通信費 4~6%
夫こづかい 10%
と、まぁこのあたりは問題ナシなのだけど(節約上手な人はもっと節約してるんだろうけども)、生命保険やらガソリン代やら日用雑費やらがオーバーしていて、貯蓄がなかなか理想まで達しない・・・
歯医者で勤めていたときは、よく『在庫はあまりため込まないように!!』って言われて気をつけていたけど、
やっぱり家でもついつい日用品の在庫がたまりがちな悪いくせが
洗剤類もついつい使いすぎちゃうんだよなぁ・・・
よぅし!
今日から日用品節約開始!!
前回、昭和新山に行ったときに有珠山ロープウェイに乗れなかったので、まぁた行ってきました
有珠山と
洞爺湖
春らしくなってきたけど、山はまだまださっっぶ~~い
その後、冷えた体を温めようと温泉へ
『ホテル洞爺サンシャイン』
こじんまりとした、洞爺湖を一望できる眺めのいい温泉でお湯も良く、だれ~もいなかったので貸切状態でのんびり出来ました
フロントには和服を着たおばあさんが一人いて、耳が遠くて話しがあまり通じず
お風呂から上がったら、眠っているのかウトウトしていて、そんなんじゃロビーに置いてあるお土産たち盗まれ放題だよぉって感じだったけど、帰るとき、単なる日帰り入浴の私達を玄関の外まで出てきて見送ってくれて、なんだか和んだひとときでした
有珠山と
洞爺湖
春らしくなってきたけど、山はまだまださっっぶ~~い
その後、冷えた体を温めようと温泉へ
『ホテル洞爺サンシャイン』
こじんまりとした、洞爺湖を一望できる眺めのいい温泉でお湯も良く、だれ~もいなかったので貸切状態でのんびり出来ました
フロントには和服を着たおばあさんが一人いて、耳が遠くて話しがあまり通じず
お風呂から上がったら、眠っているのかウトウトしていて、そんなんじゃロビーに置いてあるお土産たち盗まれ放題だよぉって感じだったけど、帰るとき、単なる日帰り入浴の私達を玄関の外まで出てきて見送ってくれて、なんだか和んだひとときでした
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
mipo
年齢:
50
性別:
女性
誕生日:
1974/05/14
自己紹介:
北海道千歳市在住
夫、娘(1歳)と3人暮らし
夫、娘(1歳)と3人暮らし
最新コメント
[09/03 波平]
[08/21 波平]
[08/13 しんりぃ~]
[08/06 波平]
[08/02 mimico.]
[07/31 波平]
[07/29 ちゃえ]
ぷちねこバトル
今日のおすすめレシピ
しろくまとくろくま
ホットケーキさん
iTunes Store
SQUi
本棚
カウンター
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析