忍者ブログ
なんとなく綴る…mipoの日記
| Admin | Res |
<< 01  2025/02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28    03 >>
[54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

148bb32cjpeg
500円貯金途中経過



もう絶対使わないー!!!













今日の仕事帰り、お腹すいた~と思いながら歩いてたら、

若いイケメン君が、こちらに近づいてくるではありませんか。




ナンパか!?



と0.5秒くらい思ったけど、明らかに何かの勧誘っぽい。



『すみません。…あ!!びっくりさせてすみません!!』 と、近づいてきます。



なにやら、エステだかマッサージだかなんだかの営業をしているのだけれども、自分も実際にやってみないと営業するにもお客さんにうまく伝えられないから、練習させてくれるモデルを探しているのだと言う。



そんなんで『はい!私やります』 なんて人いるのかしら。



いかにも自ら勉強したくて上司に頼んで飛び出してきました!!
みたいな言い方だったけど

実際は、『お前、ちょっと行って誰か連れて来い』的なことを言われて出てきたんだろうなぁ…



こんな吹雪の寒空の下、鼻の頭を真っ赤にしているイケメンくんを見ながら、ちょっと気の毒になったりして。



ホントに勉強したくて意欲満々なのかも知れないけど。
いずれにしても、若者は大変だなぁ。




『寒い中、ご苦労様です!!』


と言わずにはいられない爽やか君でした
PR
32267d94jpeg
これでドライアイを克服します!!












そういえば、ブログを始めてから、いつのまにか1年が過ぎていました。


飽きっぽくて、熱しにくく、しかも冷めやすい私がここまで続くとは。


『ケータイ持つのも嫌がってた人がねぇ~』って、周りからは言われますが


携帯は、なんか縛られる感じがして絶対持ちたくなかったので、頑なに拒否し続け、
たとえ遠距離恋愛中であろうが、電話は家の電話で!!…とまた頑固に貫き通し、


結局持ったのは、みんなが持つようになってから3年後くらいだったかなぁ…。



そんな私がブログを始めるなんて夢にも思わなかったけど、もう習慣になってしまったようです。


習慣といえば、もひとつ。
腹筋。


職場のお昼休み。
昼寝の前に、せっせと一人で腹筋しています。
珍しく、もう半年以上続いてるかなぁ。


最初のうちは、『頑張るねぇ』 とか言ってくれていた同僚達も、今では無反応です。



継続は力なり
010f663fjpeg
箱を開けたらお約束…




箱に入って何がしたいの。お嬢さん。








今日、私の職場からそう遠くない場所で、マンションの廊下で女性が刺されるという事件がありました。


被害者の方は命に別状はないということだけど、犯人は逃走中らしく。


怖いわぁ


うちの診療台には、小さいテレビが付いているんだけど、
夕方そのニュースが流れていて、


犯人の特徴は…




パンチパーマ




はっ!!ちょうど目の前で寝ている患者さん…パンチパーマだよぉ!!!



まったく無関係なのにちょっと気まずい空気が一瞬流れた気がしました…



早く犯人が捕まりますように
6e97787ejpeg
今日は、Aっちのバースデーパーティーでした




1日早いけどおめでとう!!






そして、今日のメニューはお鍋です。
某番組で紹介されていた、『色々味が変わる5色鍋』!!


ひとつのお鍋で、5種類の味が楽しめるという、画期的なお鍋であります!!


材料はお好みで、鶏肉、じゃがいも、にんじん、玉ネギ、ブロッコリーなど。
これをコンソメ&塩コショウで煮込みます。

ab7b7856jpeg
まずは、このスープのみでいただきます。



ポトフ風で、とってもおいしい









次に、マヨネーズニンニクをまぜたものを、つけながら食べます。
味が濃厚になってこれまた更においしいっ



そろそろ味に飽きてきたなぁ~と思ったら…

138349ebjpeg
生クリームを加えます。




クリームシチューみたいで、
これまた更においしい!!









さて、そろそろシチューも胸いっぱい…っと思ったら…

356f0343jpeg
トマトピューレケチャップを混ぜ合わせたものと、チーズを加えます。


そうすると、あら不思議!!


イタリア~ンなスープに大変身!!
これまたホントに更においし~い!!





そして最後は…

efb536c5jpeg
カレーのルーを砕いたものを加えます。



ここここれは~!!
普通のカレーよりも格別にウマ~イ!!



ご飯を入れて、雑炊にしても良いようです。




ひとつの鍋で、いろんな味が味わえて、最後まで飽きずに完食。
しかも、す~っごくオイシイので、これは絶対にオススメです
520d5b6ejpeg
お弁当に冷凍食品を入れない、と決めてから一週間。











100円ショップで売ってる仕切りの付いたタッパーにおかずを入れて冷凍して、自家製冷凍食品を作ると便利。
ってテレビでやってたらしいので、早速実践することにしました。


地元の100円ショップにはそんなハイカラなタッパーはなかったので普通のタッパーにしたけど…


卵焼きなんて冷凍したことないけど大丈夫なのかしら。
自分しか食べないからまぁいいか




よぅ~し!!いっぱい作るぞ~!!






って、はりきったけど3品目あたりでもう飽きた
欲張って作りすぎたか…



飽きっぽい私には、一気に大量生産するこの方法は向いてないのかも知れません



これで毎朝ラクになるかも知れないけど、またこんな運動会みたいに大量に作るのかと思うと気が重い…



やっぱり地道に毎日作るかぁ
fde77839jpegスカート

790円也お買い得












今日は、どっかの大学の入試だったのかな。


朝、JRの中の若者率がいつになく高かった。



『え??お前も受けるの!?まじテンションあがったわ~!!!』

『受験票持ってきた?』

『受験票ってどれ?これでいいの??』



う~ん…うるさい。
朝からテンションMAXにされても…




若者も何かと大変ですね。




高校1年生のときの数学が、ほんっっっとに難しくて、ついていけなくて、泣いたなぁ…。
再試、再試、また再試…


理数系がとにかく苦手で
物理とかホントもう意味わかんないし。


数学得意な人は、『数学なんて式に当てはめれば答えは一つだ』
なんて言うけど、違いますよ






何回やっても違う答えが出てきますから!!!!!





当時、B'zが大好きだったので、数学の教員免許を持っている稲葉さんのポスターを見ながら、

稲葉さん助けてぇぇ~



って、泣いたなぁ…(恥)
前のページ     HOME     次のページ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
mipo
年齢:
50
性別:
女性
誕生日:
1974/05/14
自己紹介:
北海道千歳市在住
夫、娘(1歳)と3人暮らし
最新コメント
[09/03 波平]
[08/21 波平]
[08/13 しんりぃ~]
[08/06 波平]
[08/02 mimico.]
[07/31 波平]
[07/29 ちゃえ]
あし@
ぷちねこバトル
今日のおすすめレシピ
しろくまとくろくま
ホットケーキさん
iTunes Store
本棚
カウンター
最新記事
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by Vacant lot?    Template by Temp* factory
Copyright (c)こころおきなく All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]