なんとなく綴る…mipoの日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『プリンセス トヨトミ』 公式サイト
夫が前から観たいと言っていて、私も堤真一LOVEなので、公開初日に観てきました
滅びたはずの豊臣の末裔が実は生き残っていて、大阪が『大阪国』という独立した国として存在していた!
なんていう、とんでもなく有り得ない設定の物語ですが、良かったです
堤真一と中井貴一がとってもイイ!です
『大阪国っていう設定が大阪らしい』 て、夫が言っていたけど、確かに大阪に限らず関西の人って、すごく地元愛が強いイメージがある・・・
関西の人だけは、どんなに地元から離れてもずぅ~っと関西弁だし
夫も、15年以上も北海道で暮らしているのに、なんで標準語にならないんだろう???
そしてなんで私は夫と話していると関西弁が移ってしまうんだろう???
そして子供が生まれたら、うちの子は道産子弁と関西弁、どっちを喋るようになるんだろう???
PR
『ツーリスト』オフィシャルサイト http://www.tourist-movie.jp/
昨日は、久しぶりに、かいこちゃんと映画を観てきました
イタリアを訪れたアメリカ人旅行者が、謎の美女に翻弄され、知らないうちに巨大な事件と陰謀に巻き込まれていく、という内容
アンジェリーナ・ジョリーはすっごく綺麗だし、ジョニー・デップはイケメンなのに個性的な役も普通の役もこなせて、内容はもっとサスペンス色が強いのかなと思ってたけど、けっこうコミカルチックな所もあって面白かったです
そしてベニスの街並みが、とっっても素敵だったわぁ
しばらくは、ゆったり映画とランチなんて出来なくなると思うと淋しいけど・・・
いずれは、子供連れてアニメの映画ばっかり観に行くようになるのかしら
公式サイト http://wwws.warnerbros.co.jp/inception/mainsite/
念願の『インセプション』
公開から一足遅れちゃったけど、一昨日かいこちゃんと観てきました
『ダークナイト』の監督最新作で、ディカプリオ&渡辺謙の共演、”人の潜在意識に潜り込んでアイディアを盗む” という見たこと無いようなストーリー・・・ど~んな展開になるのかなぁ!!って楽しみにしてました
一回じゃ理解しきれない所もあって、けっこう頭を使いましたが夢の中の世界の映像はかなり見ごたえアリで楽しめました
そういえば先日、ススキノの東宝公楽劇場が閉館したそうで・・・
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/248905.html
札幌駅にシネコンが出来てから、すっかり単館の劇場に行くことがなくなってしまったけど、やっぱりどんどん映画館が消えていくのは淋しいものですなぁ
公開作ごとに色んな劇場に足を運んで・・・手書きの看板を見上げて、30分前から並んで・・・
つい10年くらい前までは、そんな映画館の中にいること自体が好きだったんだけどなぁ
でも、もうやっぱり便利なシネコンに慣れてしまったわ・・・
公式サイトhttp://adele.asmik-ace.co.jp/
昨日は久々に、かいこちゃんと映画の日でした
『インセプション』を観たかったけど、まだ公開前だったので・・・
リュック・ベッソン監督のこの映画
1911年。ジャーナリストのアデルが、エジプト王家に伝わる復活の秘薬をめぐる冒険を繰り広げる、という内容なんだけど
冒険ものというか、なんともコミカルチックな作品でした
ハラハラドキドキを求めている人には向かないけど、アデルの衣装は可愛いし、なんだか平和だなぁ~と思ってしまう映画です
映画のあとは、ランチとデザート
ダージリンミルクティーと焼きリンゴのパフェ
ミルクティー味のアイスが激ウマーでした
36歳になりましたー
去年は、だぁ~~~~っと一気に駆け抜けていった感じだったので・・・
今年はのんびりいけるといいですな
先週、かいこちゃんと『アリス・イン・ワンダーランド』観てきました
19歳に成長したアリスのその後の冒険物語
カラフルで個性的なワンダーランドに目が釘付けです
しかしジョニー・デップは、ほんとこういうのがめちゃめちゃ似合うなぁ
そして初の3D体験
耳の上痛っ
重い3Dメガネの柄が耳の上にささって痛いし、マツゲがまばたきするたびレンズにあたる・・・
もっと快適なめがねプリーズ!!って感じです
そして先々週は、トリックファンの夫と『劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル』を観てきました
10年も続く人気シリーズだけど、テレビも映画も観たことがなかった私。
夫が持っているDVDで初めてみて、ハマリつつあります
ミステリーなんだけど、一時停止して見たくなる笑える小ネタがたくさん散りばめられていて、ニヤッっとしちゃうんだなー
去年は、だぁ~~~~っと一気に駆け抜けていった感じだったので・・・
今年はのんびりいけるといいですな
先週、かいこちゃんと『アリス・イン・ワンダーランド』観てきました
19歳に成長したアリスのその後の冒険物語
カラフルで個性的なワンダーランドに目が釘付けです
しかしジョニー・デップは、ほんとこういうのがめちゃめちゃ似合うなぁ
そして初の3D体験
耳の上痛っ
重い3Dメガネの柄が耳の上にささって痛いし、マツゲがまばたきするたびレンズにあたる・・・
もっと快適なめがねプリーズ!!って感じです
そして先々週は、トリックファンの夫と『劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル』を観てきました
10年も続く人気シリーズだけど、テレビも映画も観たことがなかった私。
夫が持っているDVDで初めてみて、ハマリつつあります
ミステリーなんだけど、一時停止して見たくなる笑える小ネタがたくさん散りばめられていて、ニヤッっとしちゃうんだなー
公式サイト http://wwws.warnerbros.co.jp/sherlock/
昨日は、久々にかいこちゃんと映画観てきました
春休みだから、映画館は子供たちで溢れかえっていたけど、久々の映画に満足満足
名探偵シャーロック・ホームズと相棒のジョン・ワトソン博士が、国を揺るがす謎の敵を前に、壮絶な闘いを繰り広げるミステリー大作。
今までのホームズのイメージと違って、このホームズさんは、めちゃめちゃ肉体派の三枚目!?
ワトソンくんのほうが立場強そうだけど、破天荒なホームズを放っておけない男の友情みたいなのもアリ、ミステリーだけどハラハラドキドキなアクション満載で、とっても楽しめました
映像と音楽もかっこよくて、続編アリ!?っていう終わり方だったので、次回作があるならぜひまたこのスタッフ&キャストでお願いしますといった感じです
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
mipo
年齢:
50
性別:
女性
誕生日:
1974/05/14
自己紹介:
北海道千歳市在住
夫、娘(1歳)と3人暮らし
夫、娘(1歳)と3人暮らし
最新コメント
[09/03 波平]
[08/21 波平]
[08/13 しんりぃ~]
[08/06 波平]
[08/02 mimico.]
[07/31 波平]
[07/29 ちゃえ]
ぷちねこバトル
今日のおすすめレシピ
しろくまとくろくま
ホットケーキさん
iTunes Store
SQUi
本棚
カウンター
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析