なんとなく綴る…mipoの日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ばんざぁい



5時間補修付きパックの補修を全て使い切り


二回目の卒検は、プレッシャーで前回よりも緊張だったぁ


検定員が前回と同じ先生だったので、ちょっぴり安心したけど、苦手な車線変更が他より多いコースにあたってしまいドキドキしながらスタートしました

とりあえず始まってすぐの交差点

赤信号で停まっていると、左側のお店から、じいちゃんの運転する車がとろとろと出てきたなぁと思ったら、まるで歩行者かのように、横断歩道の上を堂々と渡り、交差点のど真ん中で立ち往生するではないか・・・
じいちゃん頼むよ、ワタスは今検定中なんだよ検定中

対向車もたくさんいるし、先頭の私の後ろにも後続車がたくさん・・・
すでに嫌な予感がする

信号が青に変わり、進みたいけど進めないじいちゃんと、じいちゃんに交差点をふさがれて動けない私と対向車・・・
じいちゃんがとろとろと動き出し、やっと行ける!!とゆっくり進み始めたら対向車が右折しようとしてくる

あぁぁぁぁ
右折車を行かせて、今度こそ!!と思ったら、今度は私のうしろでたぶん 『チッ、教習車かよっ』 と舌打ちしたであろう後続車が、私とじいちゃんの間をすり抜けて追い越そうとしてくる

あぁぁぁぁだから検定中なんですってばお願いします

なんて嘆く暇もなく、隣で補助ブレーキを踏みそうな足の動きがっ!!!
こんな始まってばかりで補助ブレーキ踏まれてたまるかぁぁぁ!!!とプチ急ブレーキを踏み



その後、軽快に走り出したはいいものの、前日の雨で水たまりが出来ていたため、歩行者に泥はねさせてしまいそうになり、検定員が『はねちゃう、はねちゃう』と言いながら軽く補助ブレーキを踏まれる・・・
ひぃぃぃぃぃぃ
今回もこれで検定終了!?


場内に戻り、残るは縦列駐車

縦列には自信アリ


これは合格かも知れないぞぉぉぉ!!!と期待を胸に、まず検定員の助言を受けます

じいちゃんの交差点と泥はねブレーキのことは何も言われず、右折や車線変更のタイミングなどのアドバイスをされて、うんうん。これは合格の雰囲気だ


最後に、『どうでしたか、免許。大変だったでしょう

私:『はいっ、歳とってからだと怖さも先に出てしまうし、ほんと大変でした


検:『そうそう


ごもっともです

その後、校内放送で合格者の発表

自分の番号が呼ばれた瞬間の、なんという晴れ渡った気持ち



あ~~~~~~良かったぁ



こうしてようやく二ヶ月間の自動車学校生活も終わり、あとは手稲で学科試験を受けてついに免許取得です

はぁ~~~~ さようなら教習所 ありがとう教習所

PR
この記事にコメントする
Re:無題
よこっちちゃんお久しぶり~(*^_^*)
ありがとう☆ついに私も免許取ったよ(^o^)丿
ちょっと苦労したけどね(^_^;)
よこっちちゃんが安心して乗れるように練習するから待っててね~♪
ありがとう☆ついに私も免許取ったよ(^o^)丿
ちょっと苦労したけどね(^_^;)
よこっちちゃんが安心して乗れるように練習するから待っててね~♪
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
mipo
年齢:
50
性別:
女性
誕生日:
1974/05/14
自己紹介:
北海道千歳市在住
夫、娘(1歳)と3人暮らし
夫、娘(1歳)と3人暮らし
最新コメント
[09/03 波平]
[08/21 波平]
[08/13 しんりぃ~]
[08/06 波平]
[08/02 mimico.]
[07/31 波平]
[07/29 ちゃえ]
ぷちねこバトル
今日のおすすめレシピ
しろくまとくろくま
ホットケーキさん
iTunes Store
SQUi
本棚
カウンター
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析